くらし

彼岸花が群生する関東の撮影スポットと見ごろの時期

彼岸花の色や形は華やかで、まさにフォトジェニック。写真撮影の初心者でも取り組みやすく、ぜひ挑戦したいモチーフです。彼岸花の接写も素敵ですが、群生する風景は圧巻。ここでは、東京から日帰りで行ける、見ごたえ撮りごたえのある彼岸花の群生地と、その...
読み聞かせ

ハロウィンを子どもに説明!由来の紙芝居や風習の絵本もおすすめ

ハッピーハロウィン!10月31日のハロウィンは子どもたちが主役の楽しい行事。仮装してトリックオアトリート(TrickorTreat)!カボチャのランタンもおなじみですね。ハロウィンはもともとは秋の収穫のお祭り。子どもたちには、どんなふうに説...
くらし

芋掘りで汚れたときの洗濯は泥汚れに効く洗剤と洗い方で

おいも掘りから帰ってきて。あらあら、がんばったのねーと奮闘がうかがえる、泥んこの服をどうしよう?ここからはママの出番。さあ、お洗濯しますよ!ということで。ここでは、のびのびと思いっきり芋掘りを楽しんだ後始末。汚れちゃったお洋服の、洗い方につ...
くらし

芋掘りのさつまいもレシピ 主食・おかず・おやつで食べつくす!

芋掘りで大量の収穫。うれしい。だけどね?どうするのこれ。食べきれる気がしない…。これは、成り行きで調理しちゃダメかも。計画的に食べないとー。ということで、考えました。お芋20本消化計画(^^;)のさつまいもレシピです。
くらし

芋掘りのさつまいもの保存は干すのがいい?冷凍じゃだめ?

芋掘りで持ち帰った大量のサツマイモ。保存はどうしよう?干したらいいって聞くけど、どうやって?冷凍できたらいいのにな…。そんな疑問にお答えします。
読み聞かせ

いもほりの紙芝居とサツマイモの絵本おすすめとねらい

秋の行事には、おいもほりがありますね。芋ほりのわくわくな紙芝居。そして、おいもは土の中にあるんだね、とわかる絵本。おいもほりの行事の前に、芋ほり気分をちょっぴり先取りしましょう!
読み聞かせ

秋分の日とお彼岸を子どもに説明するなら紙芝居と絵本もおすすめ!

9月下旬。秋分の日とお彼岸は関わりがあって、子どもたちには両方伝えたい。でも、子どもに説明するのは、ちょっと難しいなあと思います。それなら、絵とお話しで伝えたら?ここでは、秋分の日とお彼岸の紙芝居と絵本をご紹介します。
くらし

おはぎとぼたもちは同じもの?違いは?他の呼び名はあるのかな?

春のお彼岸、秋のお彼岸。ぼたもちを食べますね。あれ?おはぎ?どっちだっけ?同じもの?と疑問符いっぱいになりました。おはぎとぼたもち、そっくりなふたつ。同じなのかな?違うのかな?もしや他にも仲間があるかも!おはぎ&ぼたもちの謎を解明します!
読み聞かせ

敬老の日 読み聞かせ 絵本と紙芝居 ねらいにあわせて子どもに説明

おじいちゃんおばあちゃんが出てくる絵本はたくさんありますが、ここでは、悲しかったり辛かったりしない絵本と紙芝居を集めました。敬老の日にあわせて、お年寄りにありがとう、長生きしてねの気持ちが生まれる絵本と紙芝居です。
自由研究

平和学習のための小学生むけ資料の本おすすめ一覧

夏休みの宿題では、平和学習の作文やレポートを書くこともあるでしょう。ここでは、平和学習をすすめるにあたり、基礎知識として戦争について書いてある参考図書を集めました。調べ学習にも役立ちます。これを手がかりに、テーマを絞り込むのもよいでしょう。...