araqune

読書感想文

3年生の読書感想文おすすめ本 主人公が同学年のお話

読書感想文の本選び。自分と同じ年ごろや、似た環境の登場人物がいれば、感情移入もしやすく、感想も書きやすくなるでしょう。ここでは、小学3年生が主人公のお話をご紹介します。
読み聞かせ

おはなし会 夏の手遊びとあわせて読みたい絵本

夏のおはなし会で使いたい手遊びと、組み合わせて読みたい絵本をご紹介します。
読書感想文

小学生の読書感想文おすすめ本 写真絵本編 読書が苦手でもOK

夏休みの読書感想文の本選び。ふだんお話の本は読まないけれど、図鑑なら大好き!なら、写真絵本もおすすめです。写真絵本なら、主人公の気持ちを推しはかったり、自分の体験に照らしたりしなくてもいいので!
読書感想文

小学生の読書感想文おすすめ本 動物・ペット編 犬・猫・ほか

読書感想文の本選び。自分の好きなもの・好きなことが書いてあれば、楽しく読めそうです。今回のテーマは動物。ペットを飼っていたり、飼いたいなと思っていたら、自分と比べたり、主人公の気持ちになったり(動物の気持ちになったり!)して、感想文が書ける...
読書感想文

小学生の読書感想文おすすめ本 歴史編 戦国武将と姫君たち

夏休みの読書感想文の本選び。国語は苦手でも、楽しく読める本はないかな?もしも歴史に興味があるなら、伝記がおすすめ。戦国武将の活躍が、退屈さを吹き飛ばします!ここでは、戦国以前の平安~江戸までの歴史的人物のお話をご紹介します。また、女子に人気...
読み聞かせ

大型絵本ビッグブック夏のおすすめ一覧 スペシャルおはなし会に!

おはなし会で大型絵本が登場すると、子どもたちはワクワク。知っているお話でも、身を乗り出す感じ。スペシャルおはなし会では、大型絵本があるとプログラムがぐっと盛り上がります。今回は、夏むけの大型絵本(ビッグブック)を集めました。たなばた会などの...
読み聞かせ

おはなし会 七夕会プログラム 構成と注意ポイント

七夕が近づくと、いつものおはなし会よりもちょっと豪華な「たなばた会」を開催します。ここでは、たなばた会のプログラム案と、プログラムを組むうえで気をつけておきたいことについてお話しします。
くらし

お中元のお礼状のひな型といただきもの誉め言葉の文例一覧

お中元のお礼状は基本のひな型に沿って書けば難しいものではありません。でも、ちょっと頭を悩ますのが、いただきもののうれしさの表現。ここでは、いただいたものがどんなに素敵だったか、言葉の修飾や言いまわしの例をご紹介します。
くらし

お中元の断り方 角が立たない大人のルールと妻が代筆する例文

お中元は、お世話になった方へのご挨拶。お気持ちはうれしいけれど、受け取るほどのことはしていない。今ではもう接点がない。あるいは社則で禁止なんだけどという場合。お断りしたいのだけど「もういらない」なんて言えないしと思案している方へ。角を立てず...
くらし

お中元をやめたいとき挨拶は必要?やめるタイミングとやめ方

毎年夏の慣例でお中元を贈っているけれど、おつきあいも疎遠になって、そろそろやめたいな思うとき。やめる挨拶って必要?やめ時ってあるの?上手なやめ方があればなあ…という疑問についてお話しします。