すごいね!みんなの通学路 あらすじと読書感想文の書き方ポイント

アフィリエイト広告を利用しています。

読書感想文


『すごいね!みんなの通学路』夏休みの読書感想文を書くために。
あらすじと読み方のポイントをご紹介します。

スポンサーリンク

『すごいね!みんなの通学路』 世界に生きる子どもたち
ローズマリー・マカーニー/文 西田 佳子/訳 西村書店
2018年青少年読書感想文コンクール中学年課題図書。

すごいね!みんなの通学路 あらすじ

日本。震災のがれきが残る道を、青い運動着で学校へ向かうふたりの少女。
フィリピン。台風で、木造の校舎がつぶれてしまっています。

世界には、学校に行きたくても学校がない地域があります。
勉強したくても働かなくてはならない子どもたちがいます。

そして、どんなに悪路でも、通学する子どもたちは、一心に学校を目指します。

橋のない浅い川を、膝まで水につかりながら、じゃぶじゃぶと歩いて渡る子どもたち。
自分たちで木の舟を漕いで通学する子どもたち。
ゴムボートに乗り、両岸にわたされた綱をたぐって渡ったり。
ロープがわたされた谷を、滑車でわたる子どもたちもいます。
滑車がなくて、手さぐりで渡る通学路もあります。
落ちて傾いたつり橋を渡ったり。
細い竹の橋もあります。

山では、すれ違うのも難しい崖の細い道を、1列で歩く通学路。
途中には、ごつごつした岩肌がむき出しのトンネルもあります。
山を越えるために、長い長いはしごを登ることもあります。

ロバに乗ったり、雄牛が牽く荷車に乗って通学する子どもたち。
草原をのんびり水牛でいく通学路。
雪の道を犬ぞりで走る通学路。

水を入れた大きなたらいを頭に乗せて通学する子。
机を運ぶ子。

まわりに建物のない、砂埃の道。
雪の道。

どんなに大変でも、子どもたちは通います。

スポンサーリンク

すごいね!みんなの通学路 読書感想文の書き方ポイント

『すごいね!みんなの通学路』は写真絵本です。
ストーリーはありません。
写真に添えられているのは、国名と簡潔な状況説明だけ。

世界の通学路の写真をみて、どう思ったかな?
恐いな。危ないな。
楽しそう。自分もやってみたい。

どの通学路でどう思ったか、書いてみましょう。
自分の通学路と比べるのもいいですね。

全部の写真についてのひとつひとつの感想でなくても、印象に残ったひとつ、ふたつをとりあげて書いてもいいですよ。

たとえば川を渡る通学路。
雨の日はどうするのかな?
冬は寒くないかな?
ボートに乗るのは楽しそう!

険しい山道の通学路。
ロープで渡る通学路。
落ちたら怪我するよね?自分じゃ恐くて通えないな。

ロバや牛に乗って通学。
楽しそう!ゆっくりゆっくりで、遅刻しないのかな?

水や机を運ぶ子ども。
学校に水や机がないなんて!
毎日運ぶなんて、大変そう。

自分の通学路は、舗装された道を徒歩で行く。
途中には安全を見守る大人もいる。
寄り道しちゃいけませんっていわれてる。

世界には危ない通学路、遠い通学路を通う子どもたちがいる。
それでも、学校に行くのはなぜかしら?
子どもたちの気持ちを考えて書くのもよいでしょう。

夏休みの読書感想文にこちらもおすすめ
読書感想文の書き方 小学校中学年の本の読み方からまとめ方まで
読書感想文は3年生なら絵本も書きやすい!おすすめ本の紹介
3年生の読書感想文おすすめ本 主人公が同学年のお話
4年生の読書感想文 書きやすい本の選び方 主人公が同学年のおすすめ本
小学生の読書感想文おすすめ本 写真絵本編 読書が苦手でもOK
小学生の読書感想文おすすめ本 動物・ペット編 犬・猫・ほか
小学生の読書感想文おすすめ本。夏休みに平和について考える絵本
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました